1. 魂修ブログ リーダー・管理職
 

魂修ブログ

日常と魂を整えるヒントをお届け




2025/04/07

人材育成・若手指導に役立つ伝え方のコツ

言葉の力➂ 前置きの力で伝わり方が変わる  

こんにちは。阿部浩子です。


このブログでは、「運を味方につけるヒント」をお届け!

「運を良くする」ための方法論は巷にたくさんありますが、阿部が特に大切にしているのは次の3つ👇

✅ 目に見える「現実の世界」と、目に見えない「宇宙・神様の世界」のバランスをとること

✅ 神様と仲良くなり、共同創造していくこと

自分の個性を理解し、自分とも周りとも「和合」すること

この視点を軸に、日々のブログをお届けします!😊🎉

📅 週間スケジュールはこちら!

🟠 月:職場の人間関係・人材育成に役立つ話 ←今日はココ

🟠 火:キャリアや転機に活かせるヒント 

🟠 水:健康・元気で過ごすための秘訣 

🟠 木:目に見えない世界との付き合い方 

🟠 金:おすすめの神社・歴史文化の話

🟠 土:今週の『ありがてぇ~!』ふりかえり

🟠 日:運を味方につけるいろいろ話


 📌 前半(月〜水): 日常や仕事に役立つ実践的な話

 📌 後半(木〜日): スピリチュアル・神社・マインドの話で心を整える✨

月曜日は、職場の人間関係や人材育成に役立つお話🌟

今回は「言葉の力」シリーズ最終回“前置き”の力をテーマに、若手育成や伝え方のコツもお届けします😊

新年度が始まり、新入社員や若手の指導が増える時期。

ちょっとした“ひとこと”が、相手の受け取り方や気持ちを大きく変えることがあります。


✅ 注意・指導の前に使える前置きとは?

✅ 仕事の意味づけを伝えるための前置き

✅ 若手世代への伝え方の工夫とは?


シリーズの最終回として、

言葉を丁寧に扱うことが“相手への思いやり”でもあり、

“自分自身を大切にすること”でもあるというメッセージも込めてお届けします

📖 今日のテーマ & ゴールはこちら👇

🎯 指導育成をするときには「前置き」の言葉をうまく活用しよう!

では、今日もさっそくいってみましょう!😊✨


続き
2025/03/31

「ありがとう」に思いを乗せる方法

言葉の力② 言葉で周りの世界を幸せにできる  

こんにちは。阿部浩子です。


このブログでは、「運を味方につけるヒント」をお届け!

「運を良くする」ための方法論は巷にたくさんありますが、阿部が特に大切にしているのは次の3つ👇

✅ 目に見える「現実の世界」と、目に見えない「宇宙・神様の世界」のバランスをとること

✅ 神様と仲良くなり、共同創造していくこと

自分の個性を理解し、自分とも周りとも「和合」すること

この視点を軸に、日々のブログをお届けします!😊🎉

📅 週間スケジュールはこちら!

🟠 月:職場の人間関係・人材育成に役立つ話 ←今日はココ

🟠 火:キャリアや転機に活かせるヒント 

🟠 水:健康・元気で過ごすための秘訣 

🟠 木:目に見えない世界との付き合い方 

🟠 金:おすすめの神社・歴史文化の話

🟠 土:今週の『ありがてぇ~!』ふりかえり

🟠 日:運を味方につけるいろいろ話


 📌 前半(月〜水): 日常や仕事に役立つ実践的な話

 📌 後半(木〜日): スピリチュアル・神社・マインドの話で心を整える✨

月曜日は、職場の人間関係や人材育成に役立つお話🌟

今回のテーマは「言葉の力」シリーズ第2回「言葉で周りの世界を幸せにできる」
です😉


日々何気なく使っている「ありがとう」や「おかげさま」という言葉。


そこにもうひと工夫を加えるだけで、相手との関係性がグッと深まり、

まわりも自分も、もっとあたたかい気持ちになれるんですよ~♪


✅ 「ありがとう」をどう伝えると心に届く?

✅ 感謝の“気持ち”を言葉にするコツ

✅ 「あなたのおかげ」で世界が変わる!


今回は、私が出会ったある素敵な女性から学んだ実話をもとにお届けします😊

📖 今日のテーマ & ゴールはこちら👇

🎯 「ありがとう」に想いをのせて、周りも自分も幸せになる!

では、今日もさっそくいってみましょう!😊✨


続き
2025/03/24

丁寧な言葉遣いは、人間関係を良くする魔法

言葉の力① 敬語は人生の財産になる!  

こんにちは。阿部浩子です。


このブログでは、「運を味方につけるヒント」をお届け!

「運を良くする」ための方法論は巷にたくさんありますが、阿部が特に大切にしているのは次の3つ👇

✅ 目に見える「現実の世界」と、目に見えない「宇宙・神様の世界」のバランスをとること

✅ 神様と仲良くなり、共同創造していくこと

自分の個性を理解し、自分とも周りとも「和合」すること

この視点を軸に、日々のブログをお届けします!😊🎉

📅 週間スケジュールはこちら!

🟠 月:職場の人間関係・人材育成に役立つ話 ←今日はココ

🟠 火:キャリアや転機に活かせるヒント 

🟠 水:健康・元気で過ごすための秘訣 

🟠 木:目に見えない世界との付き合い方 

🟠 金:おすすめの神社・歴史文化の話

🟠 土:今週の『ありがてぇ~!』ふりかえり

🟠 日:運を味方につけるいろいろ話


 📌 前半(月〜水): 日常や仕事に役立つ実践的な話

 📌 後半(木〜日): スピリチュアル・神社・マインドの話で心を整える✨

月曜日は、職場の人間関係や人材育成に役立つお話🌟

ということで、今回から3週にわたり「言葉の力」シリーズをお届けします。


第1回目「敬語は人生の財産になる」がテーマ。

人間関係がスムーズになる“言葉の使い方”を見直してみましょう😊

📖 今日のテーマ & ゴールはこちら👇

🎯 敬語を身に付けるメリットから、すぐ実践できる言葉遣いの3つのポイントがわかる!

では、今日もさっそくいってみましょう!😊✨


続き
2025/03/23

運気停滞を味方につける3つのポイント

運気が停滞したって大丈夫!  

こんにちは。阿部浩子です。


このブログでは、「運を味方につけるヒント」をお届け!

「運を良くする」ための方法論は巷にたくさんありますが、阿部が特に大切にしているのは次の3つ👇

✅ 目に見える「現実の世界」と、目に見えない「宇宙・神様の世界」のバランスをとること

✅ 神様と仲良くなり、共同創造していくこと

自分の個性を理解し、自分とも周りとも「和合」すること

この視点を軸に、日々のブログをお届けします!😊🎉

📅 週間スケジュールはこちら!

🟠 月:職場の人間関係・人材育成に役立つ話

🟠 火:キャリアや転機に活かせるヒント 

🟠 水:健康・元気で過ごすための秘訣 

🟠 木:目に見えない世界との付き合い方 

🟠 金:おすすめの神社・歴史文化の話

🟠 土:今週の『ありがてぇ~!』ふりかえり

🟠 日:運を味方につけるいろいろ話 ←今日はココ


 📌 前半(月〜水): 日常や仕事に役立つ実践的な話

 📌 後半(木〜日): スピリチュアル・神社・マインドの話で心を整える✨

今日は、先日ジムでエアロバイクをこいでいた時にふと思ったことをテーマにお届けします♪


エアロバイクのプログラムって、カロリーを消費したい場合は、アップダウンがあるんですよね。


負荷がかかるときはキツいけど、軽くなるとホッとできる…。

ああ、これって人生と同じだなぁって感じたんです🚴‍♀️💭


📖今日のテーマ & ゴールはこちら👇

🎯 運気が停滞していると感じた時に試してみて!3つのポイント

では、今日もさっそくいってみましょう!😊✨



続き
2025/03/17

主人公:大石先生から学ぶ4つのポイント

映画『二十四の瞳』から学ぶ指導者・教育者の姿  

こんにちは。阿部浩子です。


このブログでは、「運を味方につけるヒント」をお届け!

「運を良くする」ための方法論は巷にたくさんありますが、阿部が特に大切にしているのは次の3つ👇

✅ 目に見える「現実の世界」と、目に見えない「宇宙・神様の世界」のバランスをとること

✅ 神様と仲良くなり、共同創造していくこと

自分の個性を理解し、自分とも周りとも「和合」すること

この視点を軸に、日々のブログをお届けします!😊🎉

📅 週間スケジュールはこちら!

🟠 月:職場の人間関係・人材育成に役立つ話 ←今日はココ

🟠 火:キャリアや転機に活かせるヒント 

🟠 水:健康・元気で過ごすための秘訣 

🟠 木:目に見えない世界との付き合い方 

🟠 金:おすすめの神社・歴史文化の話

🟠 土:今週の『ありがてぇ~!』ふりかえり

🟠 日:運を味方につけるいろいろ話


 📌 前半(月〜水): 日常や仕事に役立つ実践的な話

 📌 後半(木〜日): スピリチュアル・神社・マインドの話で心を整える✨

月曜日は、職場の人間関係や人材育成に役立つお話🌟

ということで、今回は映画『二十四の瞳』を題材にお届けします!


『二十四の瞳』は、昭和29年に公開された名作映画で、壺井栄さんの小説が原作。
なんと71年も前の映画なんですね~(改めてびっくり!)

物語は、瀬戸内海の小さな島で、ひとりの女性教師と12人の子どもたちが織りなすストーリー。
戦争という激動の時代の中で、先生と生徒が共に過ごした日々が描かれているんですが、

涙なくては見られない😭

そして、指導者・教育者のあるべき姿が学べる
素晴らしい映画なんですよ~


📖 今日のテーマ & ゴールはこちら👇

🎯 教育・人財育成に関わる人のあるべき姿「4つのポイント」がわかる

では、今日もさっそくいってみましょう!😊✨


続き
2025/03/16

これからの時代の運を味方につける秘訣

AI・モノにも愛と真心を込めて  

こんにちは。阿部浩子です。


このブログでは、「運を味方につけるヒント」をお届け!

「運を良くする」ための方法論は巷にたくさんありますが、阿部が特に大切にしているのは次の3つ👇

✅ 目に見える「現実の世界」と、目に見えない「宇宙・神様の世界」のバランスをとること

✅ 神様と仲良くなり、共同創造していくこと

自分の個性を理解し、自分とも周りとも「和合」すること

この視点を軸に、日々のブログをお届けします!😊🎉

📅 週間スケジュールはこちら!

🟠 月:職場の人間関係・人材育成に役立つ話

🟠 火:キャリアや転機に活かせるヒント 

🟠 水:健康・元気で過ごすための秘訣 

🟠 木:目に見えない世界との付き合い方 

🟠 金:おすすめの神社・歴史文化の話

🟠 土:今週の『ありがてぇ~!』ふりかえり

🟠 日:運を味方につけるいろいろ話 ←今日はココ


 📌 前半(月〜水): 日常や仕事に役立つ実践的な話

 📌 後半(木〜日): スピリチュアル・神社・マインドの話で心を整える✨

日曜日は「運を味方につけるいろいろ話」をお届け!


昨日、人間学塾・中之島様が主催された執行草舟社長の講演「魂を立てる菌の話」に参加してきました。


➡️ 人間学塾・中之島 http://www.nnakanosima.org/


とても素晴らしい講演で、たくさんの学び・気づきをいただきました。

今回はその中で、特に心に残ったことを1つお届けしますね。


📖今日のテーマ & ゴールはこちら👇

🎯 これからの時代、AI・モノとの愛の交流が大切だと知ろう!

では、今日もさっそくいってみましょう!😊✨



続き
2025/03/10

脳タイプ診断から見る得意な人の特徴

あなたは人財育成・マネジメントに向いているタイプ?  

こんにちは。阿部浩子です。


このブログでは、「運を味方につけるヒント」をお届け!

「運を良くする」ための方法論は巷にたくさんありますが、阿部が特に大切にしているのは次の3つ👇

✅ 目に見える「現実の世界」と、目に見えない「宇宙・神様の世界」のバランスをとること

✅ 神様と仲良くなり、共同創造していくこと

自分の個性を理解し、自分とも周りとも「和合」すること

この視点を軸に、日々のブログをお届けします!😊🎉

📅 週間スケジュールはこちら!

🟠 月:職場の人間関係・人材育成に役立つ話 ←今日はココ

🟠 火:キャリアや転機に活かせるヒント

🟠 水:健康・元気で過ごすための秘訣

🟠 木:目に見えない世界との付き合い方

🟠 金:おすすめの神社・歴史文化の話

🟠 土:今週の『ありがてぇ~!』ふりかえり

🟠 日:運を味方につけるいろいろ話


 📌 前半(月〜水): 日常や仕事に役立つ実践的な話

 📌 後半(木〜日): スピリチュアル・神社・マインドの話で心を整える✨

月曜日は、職場の人間関係・人財育成に役立つお話をお届けします!
特に…

💭「人を育てるのが苦手…」

💭「部下が思うように成長しない…」


と感じていらっしゃる方は必見!

実は、人を育てるには「脳の使い方」が大きく関係しているんですね。

📖 今日のテーマ & ゴールはこちら👇

🎯 脳タイプ診断B-BRAINからみた「育成」「マネジメント」に必要な思考・行動傾向がわかる!

では、今日もさっそくいってみましょう!😊✨



続き
2025/03/09

逃げたくなった時や落ち込んだ時の支えに

映画『風の谷のナウシカ』から学ぶ!運を味方につける生き方  

こんにちは。阿部浩子です。


このブログでは、「運を味方につけるヒント」をお届け!

「運を良くする」ための方法論は巷にたくさんありますが、阿部が特に大切にしているのは次の3つ👇

✅ 目に見える「現実の世界」と、目に見えない「宇宙・神様の世界」のバランスをとること

✅ 神様と仲良くなり、共同創造していくこと

自分の個性を理解し、自分とも周りとも「和合」すること

この視点を軸に、日々のブログをお届けします!😊🎉

📅 週間スケジュールはこちら!

🟠 月:職場の人間関係・人材育成に役立つ話

🟠 火:キャリアや転機に活かせるヒント 

🟠 水:健康・元気で過ごすための秘訣 

🟠 木:目に見えない世界との付き合い方 

🟠 金:おすすめの神社・歴史文化の話

🟠 土:今週の『ありがてぇ~!』ふりかえり

🟠 日:運を味方につけるいろいろ話 ←今日はココ


 📌 前半(月〜水): 日常や仕事に役立つ実践的な話

 📌 後半(木〜日): スピリチュアル・神社・マインドの話で心を整える✨


今日は、阿部が昔から大好きで、心から尊敬している風の谷のナウシカにフォーカスします。

『風の谷のナウシカ』って、ただのアニメじゃなくて、深いメッセージがたくさん詰まった作品なんですよね。

漫画だけでなく、もちろん映画も大好きです!

\併せて読みたい 阿部の風の谷のナウシカ愛/
私のマインド変革を助けた5冊|advanswordsupport 自己成長・日本人の誇り・生き方のヒントなど過去で一番読まれた記事ということで、「魂を磨く本の選び方」という下記の記事をアップしたら 読書で魂を磨く!アクセスNo.1記事を振り返って|advanswordsupport 私のバイブルと、心を豊...
 
尊敬する人の力を借りて理想の自分をつくる!|advanswordsupport 尊敬する人をお手本にしてストレスコントロール力UP!こんにちは。阿部浩子です。このブログでは、「運を味方につけるヒント」をお届け!「運を良くする」ための方法論は巷にたくさんありますが、阿部が特に大切にしているのは次の3つ👇✅ 目に見える「現...
 

あの映画のラストシーンで奇跡を起こすことができたナウシカの生き方って、まさに「運を味方につける」そのもの!

彼女の考え方や行動には、私たちが日々の生活で取り入れたいヒントがいっぱいあります💡


📖今日のテーマ & ゴールはこちら👇

🎯 映画「風の谷のナウシカ」から、運を味方につけるポイントを学ぼう!

では、今日もさっそくいってみましょう!😊✨


続き
2025/03/03

人間関係に強くなり運を味方に付けよう!

不満や怒っている相手とのかかわり方  

こんにちは。阿部浩子です。


このブログでは、「運を味方につけるヒント」をお届け!

「運を良くする」ための方法論は巷にたくさんありますが、阿部が特に大切にしているのは次の3つ👇

✅ 目に見える「現実の世界」と、目に見えない「宇宙・神様の世界」のバランスをとること

✅ 神様と仲良くなり、共同創造していくこと

自分の個性を理解し、自分とも周りとも「和合」すること

この視点を軸に、日々のブログをお届けします!😊🎉

📅 週間スケジュールはこちら!

🟠 月:職場の人間関係・人材育成に役立つ話 ←今日はココ

🟠 火:キャリアや転機に活かせるヒント

🟠 水:健康・元気で過ごすための秘訣

🟠 木:目に見えない世界との付き合い方

🟠 金:おすすめの神社・歴史文化の話

🟠 土:今週の『ありがてぇ~!』ふりかえり

🟠 日:運を味方につけるいろいろ話


 📌 前半(月〜水): 日常や仕事に役立つ実践的な話

 📌 後半(木〜日): スピリチュアル・神社・マインドの話で心を整える✨

📖 今日のテーマ & ゴールはこちら👇

🎯 「不満や怒っている相手とのかかわり方がわかる!」

では、今日もさっそくいってみましょう!😊✨



続き
2025/02/28

モヤモヤをバッサリ断ち切り、心に芯を注入しよう!

事業家・リーダーに訪れてほしい神社:熱田神宮@名古屋  


昨日、ブログの時間割を設定しまして、

本日 2月28日・うお座新月から時間割プログラムをスタートします!✨


 \併せて読みたい ブログの時間割/

ブログを読んで運を味方につける!|advanswordsupport ブログの時間割を作ってみたよ現在、ブログ100日チャレンジに挑戦中!🎉「運を味方につける」という視点で、情報を発信しています。でも…私はこんな活動をしています👇✅ 企業研修(マナー・コミュニケーション専門講師・人財育成)✅ 脳タイプ診断B-...
 


本日金曜日は「神様を信じて、神様と仲良くなり、共同創造をしよう!」をテーマに、

事業家・リーダーにぜひ訪れてほしい神社をご紹介します!


今回の神社は…🔥 熱田神宮 です!!🔥



熱田神宮とは?

熱田神宮 は、三種の神器のひとつ「草薙の剣」を祀る神社。


全国に約8万8,000社もの神社がありますが、皇室と深いご縁がある「神宮」と名乗る神社は全国で24社だけ!

熱田神宮は由緒ある特別な場所なんですね✨


そして、阿部の七五三は熱田神宮でした。


今回のブログの最後に「七五三で訪れた神社とのご縁」についてもお伝えしますので、

ぜひ最後までお読みくださいね!😊


今日のゴール

✔ 迷いやブレを整えたい!心に芯を入れたいときに熱田神宮へ行こう!

✔ 七五三でお参りした神社へ行ってみよう!



続き
2025/02/16

自己成長・日本人の誇り・生き方のヒントなど

私のマインド変革を助けた5冊  


過去で一番読まれた記事ということで、「魂を磨く本の選び方」という下記の記事をアップしたら

読書で魂を磨く!アクセスNo.1記事を振り返って|advanswordsupport 私のバイブルと、心を豊かにする本選びのコツ1月1日からスタートしたリウムスマイルの100日間ブログチャレンジも、早くも39日目を迎えました!日々、少しずつですが「書くこと」に向き合いながら、なんとか続けています。ここでふと思ったんです。「こ...
 

100日ブログチャレンジでお世話になっている代表の穗口さんが、先日ご自身の「魂本」を紹介してくれました!
私の魂を磨く本|リウムスマイル! 今日は、僕の魂を磨く本をご紹介します!お布施ブログ100チャレンジ2025で、りうまーの阿部さんの「読書で魂を磨く!アクセスNo.1記事を振り返って」 読書で魂を磨く!アクセスNo.1記事を振り返って|advanswordsupport 私...
 


これはめっちゃうれしい!!

ということで、この流れに乗っかって、今回は私のマインドを変えるサポートをしてくれた「マインド変革本」をご紹介したいと思います。

かつて神様に逆恨みをして、逃避・依存傾向、周りに合わせる【いい人】を演じていた頃のエピソード↓
見えない世界が仕事人生を左右する理由②|advanswordsupport マインドが変われば運も味方につく!~昔の姿を振り返って~前回のブログでは、「目に見えない世界」との関わりについてお話しました。 見えない世界が仕事人生を左右する理由①|advanswordsupport 見えない世界に頼りすぎるとどうなる?...
 

ここからマインドを変えていく過程で、お世話になった本たちです。
どの本も、それぞれのタイミングで私の心に深く響き、人生の選択や考え方を変える手助けをしてくれました。

どれもオススメの一冊ばかりなので、ぜひ気になったものを手に取ってみてくださいね!


続き
2025/02/05

『喜ばせる』ことが生む循環の力

映画『鹿の国』に学ぶ、神事から導かれるビジネス成功のカギ  


先日、映画『鹿の国』を観てきました。

映画「鹿の国」公式サイト なぜこの土地に、これほど心が騒ぐのか? 冬から春へ、死から再生へ。美しい四季とともに3年をかけて描き出された、現代社会を生きる私たちが忘れかけていた原初の祈りの姿。
 




長野県・諏訪地方は縄文時代の遺跡が多数ある場所。

その地にある諏訪大社で行われる神事を描いたドキュメンタリーで、神と人との関わりについて深く考えさせられるとっても素晴らしい作品でした。


特に心に残ったのが、「神を喜ばせ、一緒に楽しむことで、五穀豊穣の恵みを受け取る」という姿。

これって、実は私たちの日常や仕事にもつながる大切な視点だと感じたんですね。


ということで、今日は、映画『鹿の国』から得た「ビジネス成功のカギ」というテーマでお伝えします!



続き
2025/01/07

脳タイプ診断が活用できるワケ

無理をしない自分を作る!  


お正月休みが明け、徐々に仕事モードにスイッチオン!という方も多いと思います。

実は私、今年はそのスイッチをなんとなーく押したというか、ぼちぼちと始動しています。


その理由は、年末の多忙さが影響していました。

研修や天岩戸リトリートの引率など、予定が詰まる中で、自分では疲れを感じていないつもりでも、実は体が悲鳴を上げていたんですね。

その結果、普段はあまり体調を崩すことがない私も、少しずつ疲れがたまり、年末にはプチぎっくり腰を起こし、その後も痛みが取れない日々が続きました。

そして昨日、ようやく休みが明けるのを待ちに待って!行きつけの鍼灸院に駆け込みました。


そこで先生に言われたのが「だいぶお疲れですね」という言葉。

その一言で、「あぁ、自分では気づかないうちに無理していたんだ」と改めて実感しました。


続き
2025/01/06

気負いせずに自分らしい1歩を

女性リーダーに贈る!新年のスタートダッシュの秘訣  


今日から仕事始めの方も多いのではないでしょうか。

年始は目標を立てたり、新しい挑戦にワクワクする時期ですが、実は「やる気が湧かない」「何から始めればいいかわからない」なんて感じることもありますよね?

私も正直、そんな気持ちになることがよくあります。


そして、そんなときに思いがちなのが、「どうしてやる気が出ないんだろう…」「もっと頑張らなきゃ」と焦ってしまうこと。

でも、無理して自分を追い込む必要はありません。

今日は、私の体験をもとに、スタートダッシュを成功させるコツをお伝えしますね!


続き