こんにちは。阿部浩子です。
このブログでは、「運を味方につけるヒント」をお届け!
「運を良くする」ための方法論は巷にたくさんありますが、阿部が特に大切にしているのは次の3つ👇
✅ 目に見える「現実の世界」と、目に見えない「宇宙・神様の世界」のバランスをとること
✅ 神様と仲良くなり、共同創造していくこと
✅ 自分の個性を理解し、自分とも周りとも「和合」すること
この視点を軸に、日々のブログをお届けします!😊🎉
📅 週間スケジュールはこちら!
🟠 月:職場の人間関係・人材育成に役立つ話
🟠 火:キャリアや転機に活かせるヒント
🟠 水:健康・元気で過ごすための秘訣 ←今日はココ
🟠 木:目に見えない世界との付き合い方
🟠 金:おすすめの神社・歴史文化の話
🟠 土:今週の『ありがてぇ~!』ふりかえり
🟠 日:運を味方につけるいろいろ話
📌 前半(月〜水): 日常や仕事に役立つ実践的な話
📌 後半(木〜日): スピリチュアル・神社・マインドの話で心を整える✨
今はもう、あの時のことが遠い昔のように感じますが、
当時は本当に閉塞感や孤独感がすごかったですよね😢
認知症予防には、運動や会話、仕事など「人と関わる活動」がとても大切と言われていますが、
実際にコロナ禍で認知症が増加したという分析結果があるそう…
ということで、健康で元気でいるためには、「人とのつながり」が欠かせない!✨
📖 今日のテーマ & ゴールはこちら👇
🎯 健康、元気でいるために…推し活のススメ!
推し活が健康に良い理由
推し活は、ただの趣味を超えて、心と体に良い影響を与えてくれる💪
こんな理由がありますよ!
🟢 1.心の活力が生まれ、ストレスが軽減
推し活=「好き😍💕💕💕」という気持ち。
乙女は恋すると美しくなる、と言われるように、好きな気持ちは心のときめきを生んでくれます。
「好き!楽しい!」は幸せな気持ちになり、波動も上がりますね✨
🟢 2.ポジティブな感情が増える
「頑張ってる推しを応援したい!」「もっと知りたい!」
という前向きな気持ちが、どんどん自分の活力に!
🟢 3.仲間と交流することで孤独感の解消
推し活仲間と語り合い、同じ喜びを共有できるのは最高の幸せ😊
一緒に盛り上がると、心も体も元気になりますよね!
推し活は人だけじゃない!
阿部の妹はK-POPの大ファン。
新曲が出れば大興奮、イベントがあればファン仲間と盛り上がる…
SNS上でつながったお友達もいて、その姿は本当に楽しそう✨
でも、そこまで盛り上がれる気持ちが正直わからなかったんです。
そんなある時、妹から
「お姉ちゃんの神社巡りも推し活やんね!」
と言われて、ふりかえってみると…
確かに!!
アーティストのグッズを買うことが、私にとっては神社の授与品を購入すること。
ファンクラブの会費が神社の崇敬会の会費。
神社に行く日は、早朝でもワクワクして起きるし、「神様~😍」という気持ちで向かっていた。
同じ神様好きの方々と神社ツアーを一緒に楽しんだり会話をするのは、話が尽きないくらい楽しい!😊
そうだ、私は神様の「推し活」をしていたんだと、納得した瞬間でした😂🌟
これからの時代の推し活
先日、お知り合いの50代のKさん(女性)が、
「最近ゲームにはまっているの」と教えてくれました。
え!?ゲーム??
と思ったのですが、よくよく聞いてみると、ゲーム好きの同年代が集まってオンラインゲームを楽しんでいるんです!
実際には会ったことがないけれど、チャットで交流しながら一緒にゲームを楽しむ。
これも、「好き」が共通なんですよね。
このコミュニティーのメンバーと一緒にゲームができる毎日がとっても楽しいの!
とイキイキしているKさん。
これもこれからの時代、ますます活発になりそうな推し活だなぁと感じました。
これからは、ネットやAI、ロボットの発展が進みますが、
推し活もますます「人」にこだわらず、AIやロボットにも広がっていきそうですね!🤖
でも、やりすぎには注意⚠️
推し活のメリットはたくさん!
健康で元気でいるためには、やっぱり日ごろのケアとバランスは大事!😉
まとめ
推し活のカタチは人それぞれですが、「好き♥️」という気持ちと、
🔜 明日のブログ予告!
🟠 明日木曜日は「目に見えない世界との付き合い方」をお届けします。
それでは、また明日👋✨