こんにちは。阿部浩子です。
このブログでは、「運を味方につけるヒント」をお届け!
「運を良くする」ための方法論は巷にたくさんありますが、阿部が特に大切にしているのは次の3つ👇
✅ 目に見える「現実の世界」と、目に見えない「宇宙・神様の世界」のバランスをとること
✅ 神様と仲良くなり、共同創造していくこと
✅ 自分の個性を理解し、自分とも周りとも「和合」すること
この視点を軸に、日々のブログをお届けします!😊🎉
📅 週間スケジュールはこちら!
🟠 月:職場の人間関係・人材育成に役立つ話
🟠 火:キャリアや転機に活かせるヒント
🟠 水:健康・元気で過ごすための秘訣
🟠 木:目に見えない世界との付き合い方
🟠 金:おすすめの神社・歴史文化の話 ←今日はココ
🟠 土:今週の『ありがてぇ~!』ふりかえり
🟠 日:運を味方につけるいろいろ話
📌 前半(月〜水): 日常や仕事に役立つ実践的な話
✨ 観心寺とのご縁 ✨
観心寺とのご縁は7年前、友人の山岳カメラマン・広田勇介さんが観心寺で写真展を開くことになり、手伝ったことがきっかけです📸。
実は、阿部が神仏や日本の歴史文化に関わる活動のきっかけとなったのが、この観心寺様といっても過言ではありません🙏✨。
ご住職をはじめ、みなさまにはとてもお世話になっています😊。
そして、観心寺は歴史の中で日本精神を作り上げたスーパースターたちが集う、すごい寺院!✨
🎯 今日のゴール 🎯
観心寺の魅力を知り、日本精神を作ったスーパースターたちに触れる💫
それでは行ってみましょう!🚗💨
観心寺とは
📍 基本情報
📍 住所:〒586-0053 大阪府河内長野市寺元475
📞 TEL:0721-62-2134
🚃 アクセス
観心寺は駅から少し遠いので、車での訪問をおすすめします🚗。
公共交通機関なら、南海河内長野駅からバス🚍。
私はたまにニコニコレンタカーを借りて行くこともあります😊。
✨ 観心寺にいらっしゃるスーパースター✨
1.如意輪観音
日本で5番目の国宝で、日本三大如意輪観音の一つ!
昨年の御開帳の時に授与してもらい、我が家にご鎮座いただいてます💖
毎年4月17日、18日の御開帳があります。
この日は同じ河内長野市内にある天野山金剛寺も御開帳されますので併せて参拝されるといいですね!
私はこちらの如意輪観音様に、これまでたくさんの悩みやモヤモヤの吐き出しを聞いてもらっています🙏
妖艶でセクシーで、そして温かいお姿が大好きです💫。
2.弘法大師 空海さん
高野山を開き、真言宗を立ち上げた空海さん✨。
空海さんは高野山を開くときにここを拠点にされたと言われていて、まさに新しい道筋を開く要所です🚪。
こちらでは、空海さんが北斗七星を勧請した星塚めぐりも体験できます🌠。
宇宙のパワーを感じてみてくださいね😉
現在、こちらの参道整備のクラウドファンディングが進行中です!
ポンポン塾でもわずかですがご支援させていただきました。
ただいまセカンドステージ!ぜひ応援を🙏
3.楠木正成公
観心寺は私が敬愛する楠木正成公の菩提寺でもあります。
楠木正成公が学びを受けた場所であり、首塚もあります。
毎年5月25日前後の土日で楠公祭が開催され、昨年参列しました🎉。
元ブルーハーツの梶原さんとご縁をいただいたのも、こちらの観心寺さまがきっかけ。
楠公さんから「勝負運・決断力」を授かりましょう🏆!
4.後村上天皇
後醍醐天皇の御子で、南朝二代の天皇であった後村上天皇陵もあります👑。
阿部おすすめ!その他みどころ
楠木正成が発願したもので本来は三重塔になる予定だったのが、途中湊川の戦いで亡くなってしまい、
初層(1階)のみが完成しています。
未完となった塔の姿と、正成公の姿を重ね合わせて思いを馳せたい場所です😭
数々の平安時代の木彫像が安置されています。
訪れる人も少なく、まさかの無料で見られるのが嬉しいポイントです😊。
昭和天皇即位大典のために建てられた饗宴場の一部を移築した建物。
中は通常見られませんが、外観も素晴らしいですよ✨。
🎁 神様とご縁を深めるオススメ情報
ご住職が心を込めて祈願して作った「北斗の塩」✨。
お清めスプレーもとても爽やかで、おすすめですよ🌸。
ご住職の奥様、女将WAKAさんが運営する精進料理のお店です🍽。
見た目も美しく、味も絶品!
なかなか予約が取れないお店。2か月前から予約受付なので、HPチェックしてみてくださいね!
🎯 まとめ
観心寺は、日本の歴史や精神が感じられる「スーパースター」が集う素晴らしいお寺✨。
如意輪観音様の美しさに心癒され、
空海さんの宇宙パワーでエネルギーをもらい、
楠木正成公からは勝負運や決断力を授かれる場所です💫。
観心寺KURIの絶品料理や、北斗の塩・お清めスプレーで心も体もエネルギーチャージ💖。
ぜひ一度足を運んで、素晴らしいエネルギーを感じてくださいね!😊
🔜 明日のブログ予告!
🟠 明日は「今週の『ありがてぇ~!』ふりかえり」です。
それでは、また明日😊