先日、脳タイプ診断B-BRAINのフィードバックをしている際、ある女性からこんな質問を受けました。
「神社参りが好きでよく行くんですけど、実際、何がいいんでしょうか?」
あなたにとって、神社参りのメリットは何だと感じていますか?
ご利益だけじゃない!神社参りのありがたさを阿部視点でお伝えします!
ご利益だけじゃない!神社参りの意外な役割
「神社にお参りするとご利益がある」とよく言われますよね。
もちろん、それも一つの魅力ですが、私はそれ以上に、神社は “自分のモヤモヤを聞いてくれる場” だと感じています。
特に、
そんな方にとって、神社は心のよりどころになる場所です。
頼るのが苦手な人ほど、神社に行ってほしい
自分は当てはまるな…。
と思う方は、ぜひ神社の神様に本音をぶつけてみてください。
神様は、どんな願いも受け止めてくれる
「神様の前では、周りの人の幸せを願うべき」
「私利私欲のお願いはしないほうがいい」
そういった考え方もあります。
でも、私は 「神様の前では素直になっていい」 と思っています。
実際、私はこれまでたくさんのお願いや不安を、神様にぶつけてきました。
「こんなことで悩んでるんです!」
「今すごくしんどいんです!」
「どうしたらいいのかわかりません!」
人には言えないようなことも、すべて神様に聞いてもらう。
でも、どんなに気持ちが沈んでいたり、
もやもやしていた時でも参拝が終わる頃には、少し心が軽くなっているんです。
気持ちが整うと、運も整う
神社に通い続けていると、不思議なことが起こります。
最初はお願いばかりだったのに、いつの間にか 「感謝の気持ち」 しか湧いてこなくなるのです。
そして、ふと気づくと、
・いろいろな願いが叶っている
・心が安定している
・自分の波動が上がっている
神社のご利益とは、 「気持ちを浄化し、整えること」 にある。
神様に気持ちをぶつけてみよう!
特に、脳タイプ診断B-BRAINでいうと日本人に多い右脳2次元タイプの方は、
上記のタイプの特徴を見て、当てはまるな!と思う方はぜひ、本音を神様へ打ち明けてみてください。
神様は、ちゃんと聞いてくれますよ!
あなたが抱え込みやすいタイプか、確認しませんか?
B-BRAINは、WEB上で80問の質問に答えるだけで、あなたが「抱え込みやすいタイプ」かを確認できます。
たった10分!移動中にも実施可能!
さらに、カウンセリングをセットにすると…
をお伝えします。
自分自身を知ること、そして神様の力を借りながら、よりよい人生と仕事を歩んでいきましょう!
診断を受けてみたい方は、上記のリンクからお申し込みくださいね!