こんにちは。阿部浩子です😊
このブログでは「日常と魂を整えるヒント」をお届けしています。
- 心と体を整えること
- 先人の知恵を学ぶこと
- 天からのインスピレーションを現実に橋渡しすること
その積み重ねが、あなたの使命=天命を生きる力につながりますよ✨
📅 週間テーマ(使命を生きる力を育む)
🟠 月:仕事を輝かせる知恵(人と組織を整える力)
🟠 火:キャリアと使命のヒント(命の使い方・人生の転機)
🟠 水:体と元気を整える習慣(健康と心の豊かさ)
🟠 木:感性と魂を育む(祈り・直感・神仏)👈今日はココ
🟠 金:文化と歴史からの学び(伝統・先人の知恵)
🟠 土:今週の『ありがてぇ〜!』ふりかえり(感謝・幸せの循環)
🟠 日:自由テーマ(気づき・体験・メッセージ)
👉 前半(月〜水)は「現実を整える」
👉 後半(木〜日)は「感性を育む」👈今日はココ
今日のテーマ & ゴール
🎯 自然のサインに気づくことで、神様と“対話”しているような感覚を味わえる。
それでは、行ってみましょう!
1.🌈 神様からの合図だらけの旅
7月19〜21日、2泊3日で宮崎県・高千穂リトリートを実施しました。
メインは「天岩戸五社」のひとつ、落立神社さんの例大祭に参加者のみなさんと参列することでした😊
でも…!そこにたどり着く前から、神様の“合図”が次々と✨
• ✈️ 飛行機から見た淡路島が、これから例大祭に参列する落立神社の御祭神・伊弉冊命さまが
「待ってるよ〜」と言っているみたいに輝いていたり
• 阿蘇・白蛇神社では、蝶々がピタッと拝殿に止まって動かず「ようこそ」と歓迎してくれたり
幣立神宮では——
境内に入る前に蝶々がずっとついてきて、境内では太陽の光の中で大粒の雨が降る。
まるで浄化のシャワーのような神秘的な光景でした🌦️
蝶々さん🦋がぴったりくっついて離れない🤣
お天気雨シャワーを存分に浴びる〜✨
2.🌸 虹・カエル・黒アゲハまで
そして、高千穂の宿泊先神楽の館に着くと、なんと虹が出現🌈
しかも1時間のうちに4回も!
翌日には落立神社の例大祭を終えたあと、奥宮である子授け水に行くと、カエルちゃんが参加者にぴたっと寄り添うハプニング🐸💓
そして神楽の館に戻ったら、今度は「虹ができていく瞬間」に立ち会うこともできました。
さらに旅のラスト、くしふる神社へ向かう道では大きな黒アゲハがひらひらとお出迎え。
帰りの飛行機からは、まるで時空の交差点を示すような光と雲のコントラスト…。
本当に最初から最後まで「歓迎されてる!」って感じるサインがいっぱいでした😭✨
3.✨ 神様は“自然が語る”
飛鳥坐神社の飛鳥宮司からこんな話を伺いました。
「神」という字は、“示”が天・地・月・太陽・星を表し、それらが“申す”=語りかける、という意味を持つ
だからこそ、虹や雲、蝶や雨…
自然のひとつひとつが、神様からの“語りかけ”なんですね🌿
4.🌿 日常でもサインをキャッチ
旅先だけでなく、日常の中にもサインは隠れています。
ふと見上げた空、道ばたの花の揺れ、ちょっとした偶然。
「これって神様のメッセージかな?」
そんな風に受けとめるだけで、毎日がほんの少し特別に感じられますよ😊
5.まとめ
今回の旅で受け取った数々のサインは、神様とつながる大切な扉でした。
自然に心を開いてみること。それ自体が感性と魂を育む習慣になっていきますよ!
👉 すぐ試せる1アクション
今、空をちょっと見上げてみましょう。何が見えますか?
空の色や、雲や光の形からきっとあなたに何か神様が語りかけてくれているはず。
「神様からのサイン」を感じてみてくださいね🌤️
来週の木曜日は、「落立神社の例大祭に参列した体験」をお届けしますね⛩️
そして明日はこちらです👇
明日のブログ予告
明日の金曜日は 文化と歴史からの学び(伝統・先人の知恵)をお届けします。お楽しみに!それでは、また明日お会いしましょう😊👋✨