こんにちは。阿部浩子です。
このブログでは、「運を味方につけるヒント」をお届け!
「運を良くする」ための方法論は巷にたくさんありますが、阿部が特に大切にしているのは次の3つ👇
✅ 目に見える「現実の世界」と、目に見えない「宇宙・神様の世界」のバランスをとること
✅ 神様と仲良くなり、共同創造していくこと
✅ 自分の個性を理解し、自分とも周りとも「和合」すること
この視点を軸に、日々のブログをお届けします!😊🎉
📅 週間スケジュールはこちら!
🟠 月:職場の人間関係・人材育成に役立つ話
🟠 火:キャリアや転機に活かせるヒント
🟠 水:健康・元気で過ごすための秘訣
🟠 木:目に見えない世界との付き合い方
🟠 金:おすすめの神社・歴史文化の話
🟠 土:今週の『ありがてぇ~!』ふりかえり ←今日はココ
🟠 日:運を味方につけるいろいろ話
📌 前半(月〜水): 日常や仕事に役立つ実践的な話
📌 後半(木〜日): スピリチュアル・神社・マインドの話で心を整える✨
毎週土曜日は【今週の「ありがてぇ~!!」】を振り返る日です。
「ありがてぇ~!!」とは、日常の中で感じる感謝の気持ちのこと。
あなたの1週間を振り返って、「嬉しかったこと」「感謝したこと」は何かありましたか?😊
今週、私が感じた「ありがてぇ~!!」な出来事を5つシェアしますね✨
📖 今日のテーマ & ゴールはこちら👇
🎯 今週の「ありがてぇ~!!!」を振り返って、波動を上げる!🌟今週のありがてぇ~!!!TOP5(期間:3/2~3/8)🌟
1.弾丸!東国三社巡りにいってきました😂
ひな祭りの日に、東国3社巡りを実行しました。
急遽1週間前に決めた旅。
なんとかスケジュール的に行けないか‥ということで、夜行バスで早朝から動くプランを計画。
そして、到着すると…この日は、土砂降り…。そして、寒いーーー!!
さらに、鹿島神宮の要石の前は池になっていました😂
端っこの方をそろりそろりと歩いて参拝
全身ずぶ濡れ、リュックもずぶ濡れ💦
こりゃ、大祓&大禊だなあ…と思いながら、香取神宮へ行くと大雨の中でしたが、結婚式をされていました。
こころほっこり&穢れをいっぱい落としてもらった東国三社巡り。
東国三社巡りの3日後…
今回の鹿島神宮旅は、先月にサムハラ神社へ参拝したご縁がスタート。
そこから伊雑宮へ行き、最終的に鹿島神宮までたどり着いたんですね~
なので、豪雨の中で参拝したことも併せて、3日後、仕事がてら近くにいく機会があったので、ご報告に伺いました。
すると…
剣のような光が姿を現してくれました!
この日は曇ったり、天気雨が降ったりと不安定な空だったんですが、
この時だけ太陽が顔を出してくださり「お疲れ様でした!」と言ってくださったようで、大感激でした🥹
2.魂の双子 佐藤恵理ちゃんと久しぶりに再会
魂の双子と呼ばせていただいている佐藤恵理ちゃんは、私と生年月日が同じで生まれた時間が20分しか違わないという方。
3年前、飛鳥むすびの里の4周年記念に伺う際に知り合ったんですが、意気投合したのが車で吉野山を通過していた最中。
お互いに、吉野の脳天大神様が好きで、かつ、私が大変お世話になっている執行草舟社長も知っていることが判明し、意気投合!
その後、一緒に奈良や天岩戸神社リトリートを企画したりと、私の活動の幅を広げるきっかけになってくれた存在でもあります。
急遽ではありましたが、東国3社のお参りをした後に東京駅でご飯を一緒に。
その出会いに心から感謝しています🙏💖
3.三島由紀夫生誕100周年イベントにオンライン参加
師匠(と勝手に呼ばせていただいていますが✨)執行草舟社長が1月に出版された「永遠の三島由紀夫」の出版記念イベントにオンラインで参加しました💻🎤
16歳で三島由紀夫さんと出会い、文学論を交わした執行社長。
永遠の三島由紀夫:amazon https://amzn.to/3FcgJxj
三島由紀夫さんの文学を1作品でも読んだことある方は、ぜひオススメです😊
三島由紀夫研究の第一人者でもある富岡先生が「もっとはやく言ってほしかった」とおっしゃっていたくらい、これまでの研究を覆すような三島由紀夫さんの思想やエピソードが満載です。
イベントも素晴らしくて、
神話を現代に蘇らせないと、人類は滅びる。
4.脳タイプ診断B-BRAINの読み解き特訓へ参加
脳タイプ診断B-BRAINの上級インストラクター取得に向けて動き出し、結果の読み解き特訓の講座にオブザーブ参加しました👩🏫
色々なタイプをどんどん読み解いていく特訓は、今まで学んできたことを改めて実感する場となりました!
他の人の表現方法や言葉選びも学びが多く、これからさらに活かしていきたいと感じました✨
今年中には上級インストラクターの資格取得を目指します💪
5.アニマルコミュニケーターともちんと情報交換
以前、古巣のOSAKAしごとフィールドで一緒に働いていた「ともちん」と久しぶりにご飯へ🍴
ともちんは愛犬の介護・お見送り後、アニマルコミュニケーターになりたいと勉強を開始。
最近デビューして活動をスタートしたところ🐾
これからの夢に向かって進む姿勢が眩しく、私もがんばろ~!と思える時間でした🌟
ペットを飼っている方は、ぜひともちんのブログチェックしてみてくださいね!
🌟1週間を振り返って感じたこと🌟
今週は振り返ってみると、学びとインプットの多い週でした📚
インプットがあってこそ、アウトプットができる。
今月は比較的ゆったりめのスケジュールなので、この間に次の展開に向けたインプットに注力していこうと思います💡
そのためにも、学びの時間を持てること、そしてそれを教えてくれる存在があることに感謝ですね✨
あなたの「ありがてぇ~」は何でしたか?
小さなことでも感謝の気持ちを持つと、波動が上がり、運も味方してくれるはず!
ぜひあなたも、今週の「ありがてぇ~!!」を振り返ってみてくださいね😊
🔹 明日のブログ予告 🔹
「セルフコントロール力を養う!」