1. 魂修ブログ
  2. 読書で魂を磨く!アクセスNo.1記事を振り返って
 

読書で魂を磨く!アクセスNo.1記事を振り返って

私のバイブルと、心を豊かにする本選びのコツ

読書で魂を磨く!アクセスNo.1記事を振り返って


1月1日からスタートしたリウムスマイルの100日間ブログチャレンジも、早くも39日目を迎えました!

日々、少しずつですが「書くこと」に向き合いながら、なんとか続けています。


ここでふと思ったんです。「これまでで一番読まれた記事って、どれだろう?」と。

調べてみたところ、なんとこの記事がダントツでアクセス数が多かったんです。

何もない時こそ魂を磨く絶好のチャンス!魂を磨く本選びの5つのポイント|advanswordsupport 日々忙しくしている人ほど、予定が入っていない時間に罪悪感や不安・焦りを抱えたりしていませんか?でも何もない時間こそ、実は魂を磨く絶好のタイミングだったりするんですよ!坂東玉三郎さんの言葉より私が好きなテレビ番組の1つに、フジテレビ系列で日...
 


トップページよりも読まれていて、ちょっとびっくり!(笑) 

そんなわけで、改めてこの記事とともに、私の魂を育む「バイブル」についてご紹介したいと思います!


魂を磨く本選びのポイントって?

実は、日々忙しいと「何もしない時間がもったいない」「無駄な時間を過ごしてる気がする」と感じてしまうこと、ありますよね。

でも、そんな時間こそが「魂を磨く」チャンスなんです。そんな時にどんな本を選べばいいのか。

私の“本選びのポイント”はこちらです。


魂を磨く本選びの5つのポイント


  • すぐに役立つビジネス本やノウハウ本はNG! 

→ 知識よりも「心に響く言葉」を重視。



  • 長年読み継がれてきたもの 

→ 古典や歴史書は、時代を超えて私たちに学びを与えてくれます。



  • 考え方のヒントになる本 

→ ただの情報ではなく、人生や心に深みをもたらしてくれる本を選ぶことが大切。



  • 少し難しめの本 

→ 読みやすい本も良いけれど、たまには難しい本に挑戦することで、新たな視点が開けます。



  • 仕事と関係ない本 

→ 仕事だけにとらわれず、普段とは違う視点を取り入れると、発想が広がりますよ。



魂を磨くためには、すぐに実践できるビジネス書やノウハウ本ではなく、時間はかかるけれど、じっくり読むべき本が大切だと実感しています。

こうした本は、知識を与えてくれるだけではなく、心に響く言葉や人生を豊かにするヒントをくれるんですね!


私の「魂を磨く」必読書!バイブル本たち

私が「魂を磨く」ために絶対に外せない本、それは執行草舟さんの『生くる』『友よ』です!




 

これらの本は、2010年に初版が出て以来、15年、何度も何度も読み返している本で、私にとってはまさに「心のバイブル」。


執行草舟さんの考えやメッセージ、そして本の中に登場する偉人の生き様や言葉、歴史の出来事などにいつも励まされ、背中を押されてきました。


今まで、執行さんは30冊近く出版されていますが、特にこの2冊には、「魂を磨く」ためのヒントがぎっしり詰まっています。


ちなみに「友よ」は今は絶版となっていて、中古でしか手に入らないので、ちょっとプレミア価格になっていてびっくり!


私はこの本を、まさに「友よ」として大切にしています。


そして、実はこの本選びのコツも、執行草舟さんから教わったものなんです(笑)


登録者3万人達成。執行草舟さんのYouTubeチャンネルも要チェック!

執行草舟さんはYouTubeチャンネルも運営されています。

つい先日登録者3万人を達成!


こちらでは、もっと深い人生哲学や人生観を学ぶことができます。


動画の中で語られる言葉には、目からウロコだったり、反省させられたり、そして最後にはいつも勇気をいただいています。


忙しい日々の中で、「魂を磨きたい」「本質的にいい人生を歩みたい」と感じる方には、執行先生のYouTubeぜひおすすめですよ~。


笑えるシーンもたくさんあるので、是非チェックして、楽しんでみてくださいね!


🔗 執行草舟さんのYouTubeチャンネルはこちら
執行草舟チャンネル【公式】 執行草舟(しぎょうそうしゅう) 昭和25(1950)年、東京生まれ。立教大学法学部卒。実業家、著述家、歌人。生命の燃焼を軸とした生き方を実践・提唱している生命論研究者。 著書に人生論『生くる』、詩歌随想集『友よ』、哲学・思想エッセー『根源へ...
 





読書が苦手でも大丈夫!一歩踏み出すヒント

「読書が苦手」と思っている方もいるかもしれませんが、心配しないでください!

私も実は読書が遅く、集中力が続かないタイプ。

でも、少しずつでも毎日本を開くことから始めました。

最初は1行でも大丈夫!心に響くフレーズを見つけたら、それがあなたのスタートになります。


一歩踏み出すことで、きっと心が豊かになり、人生もどんどん良い方向へ進んでいきますよ♪


自分のペースで読書を楽しみながら、少しずつ魂を磨いていきましょう!